2022年11月3日(木) 文化の日
@阿波橋
https://studio-awabashi.mystrikingly.com
〒612-8203 京都府京都市伏見区阿波橋町433
記念すべき第1回は文化の日に開催🎉
愛知、岐阜、京都、大阪、兵庫などお住まいも様々なところからご参加頂きました🗾
………
お一人様での御参加も他のお客様と交流が生まれたり素適なご縁が結べたのではないかと思います🎀
お友達同士だけでなく、御夫婦や、御姉妹での御参加も頂きました✨
ペアの方と色味や柄等を揃えても各々の個性が光るコーディネートも、どちらもとっても素敵でした💕
………
《場所》
スタジオ阿波橋
https://studio-awabashi.mystrikingly.com
《日時 》
11月3日(木)祝日
10:00〜16:00
全7枠 1枠2名まで 定員14名
《体験料》
¥25,000(税込)
着物、帯、襦袢、草履
お着付け、髪結、記念撮影込み
《詳細》
築100年。歴史と趣のある京町屋スタジオ阿波橋にて、京都アンティーク着物店戻橋の世界観に浸る【着たまま帰宅】着物体験会を開催いたします!
お客様ご自身でお着物、帯、襦袢、草履をお選び頂き、その道40年以上の実績を持つ時代衣装おかむら店主に【お客様お一人おひとりの個性に合った】お着付け髪結を体験頂きます。
お着付け、帯結び、髪結に決まったパターンはありません。
ご要望があればお気軽にご相談ください!
《当日の流れ》
・受付
↓
・着物選び
50種類以上の中からお好きな着物、帯をお選び下さい。組み合わせのご相談はお気軽にお申し付け下さい。
↓
・お着付け
【時代衣装おかむら】店主がお客様の個性、お着物の時代にあったお着付け致します。
↓
・髪結
地毛結いにこだわり、経験豊富な【時代衣装おかむら】店主がお客様のご要望をお伺いしながら、お着物に合ったスタイルをご提案致します。
↓
・記念撮影
阿波橋2階にてプロのカメラマンによる写真撮影撮影(10〜20枚程度)
↓
・自撮り撮影
お支度完了から30分間スタジオに滞在が可能。
阿波橋2階にてご自由にセルフィーをお楽しみ下さい。
↓
・着たまま帰宅
お選び頂いたお着物、帯、襦袢、草履は当日そのままお持ち帰りいただけます。
イベント後もお着物にてランチやディナー京都散策をお楽しみください。
《イベントの魅力》
・着物はレンタルではなくお持ち帰り【着たまま帰れる】こと
・築100年。歴史と趣のある京町屋【スタジオ阿波橋】にて開催
・着物や帯などお選び頂ける和装アイテムは全て京都で話題のアンティーク着物店【戻橋】がご用意
・【時代衣装おかむら】経験豊富な職人による髪は地毛結い、帯は手結び本物の着付けと髪結い
・プロカメラマンによる記念撮影(撮影データプレゼント)
・お支度完了後もスタジオ阿波橋(2階)にてセルフィーをお楽しみ頂けます
………
[戻橋アンティーク着物]について
本体験における、[アンティーク着物店 戻橋]お取り扱い商品の呼称です。
本体験でご用意するお着物や和小物については、製造から100年以内のヴィンテージのお品物を含んだ戻橋で取り扱い商品となります。
たくさんの方にお着物を気軽に手軽に楽しんでいただくのが目的のイベントとなっております。
戦前から戦後まで幅広い年代のお着物をご用意しております。
予めご了承ください。